一条工務店をやめてよかった!辞めた理由まとめ!契約前に知っておきたい代表的な理由6つ

一条工務店を辞めた理由

この記事では、一条工務店をやめてよかった辞めた理由を紹介します。

人気のハウスメーカーである一条工務店とは言え、合わない人は必ずいます。

一条工務店をやめてよかった人の意見や辞めた理由を確認して、自分に合うか合わないかが分かっていれば、契約して失敗する事もないはず。

ぜひ契約してから「一条工務店はやばい」と後悔しないようにぜひ参考にしてみてくださいね。

予算内で理想の家を建てる方法

予算内で自分の要望が叶う家を建てるには、「ハウスメーカーや工務店選び」が重要です。

こんな家に住みたいというイメージはあるけど、どのハウスメーカーを選べばいいの?」という方にオススメなのが、間取りプランや概算見積もりを見ながらハウスメーカーをじっくり比較する方法です。

プランを比較することで、相場や各ハウスメーカーの強み弱みが良く分かりますし、自分の好みや理想の暮らしを叶えてくれるハウスメーカーがどこなのかが分かりますよ。

タウンライフ」なら、自分の条件に合う住宅会社を厳選して、カタログ請求・間取りプランの提案・概算見積もりの作成を無料で依頼することができます。

提携する会社は全国1000社以上!あなたの希望を叶えてくれるハウスメーカーが見つかりますよ

\毎月5000人以上が利用中!無料の大人気サービス/

目次

一条工務店をやめてよかった!辞めた理由は主に6つ

一条工務店をやめてよかった!辞めた理由で代表的なものは主に6つ。

以下で一つ一つ解説していきます。

①価格が高い(予算に合わなかった)

最近の一条工務店はハウスメーカーの中でも坪単価が高い部類に入ります。

一条工務店の建物本体の坪単価は70万前後なので、35坪くらいの家ですと、2,450万円。

さらに付帯工事費やオプションなどを入れるとどうしても、総額3,000万円を超えてくる事が多いのが現実。

さらに土地代+外構費などもかかってくるので、予算が合わず辞めたという人もいます。

性能だけを比較すれば、コスパはいいと思いますけどね。

>>一条工務店の坪単価・総額はいくら?実際に建てた私が建築費用の内訳まで公開

2,023年1月より一条工務店から坪単価50万円~の規格住宅「ハグミー」が登場しました。
いい間取りがあればかなりお得ですので、一度検討してみてください。

②床暖房がいらないから(オーバースペック)

一条工務店の床暖房

一条工務店は床暖房が標準設備としてついてきます。

床暖房はいらないから外すという事は出来ません。

そのため、温かい地域に住んでいる方の中には、床暖房はいらないから一条工務店を辞めたという人もいます

家に求める性能が違いから、一条工務店は「オーバースペック」と言われることもありますね。

ただし、一条工務店の床暖房はメリットもたくさんありますよ。

  • 全館床暖房でお風呂もトイレにも床暖房が入っているので快適
  • 温水式で電気代も安い
  • 耐久年数50年

一条工務店の標準仕様については以下の記事にまとめていますので、参考にしてくださいね。

2023年1月より一条工務店の規格住宅(ハグミー)という商品が発売になりました。
ハグミーは床暖房がオプションですので、一度検討してみるといいですよ。
【話題の新商品】一条工務店のHUGme(ハグミー)とは?標準仕様や総額を解説

③間取りの自由度が低い

一条工務店の間取り

一条工務店は一条ルールと呼ばれる細かなルールが決まっており、間取りの自由度が低いため辞めたという人も多くいます。

工場生産による効率化と耐震力を高めるためと言われています。

一条ルールの一例とあげると、

  • 45cm単位でしか部屋の広さを決められない
  • いつの部屋の短辺は5マスまで(450㎝)
  • 吹き抜けは床面積の3分の1以下
  • 耐力壁や垂れ壁が多い
  • 窓の位置・数に制限がある(コーナー壁は不可)

こういった感じで、開放的な間取りは作りにくいのが現実です。

  • 開放的な間取りがいい
  • ニッチやヌックを作りたい
  • ダウンリビングにしたい
  • 全面窓の壁にしたい
  • 垂れ壁のない間取りにしたい

などの要望がある方は、一条工務店は辞めた方がいいでしょう。

④仮契約を迫られるのが不満だった

一条工務店の仮契約

一条工務店には、土地を持っていない人向けに仮契約という制度があります。

この仮契約が契約を迫られるような感覚が嫌で辞めたという人もいます。

仮契約を簡単に言うと、以下のような制度。

  • 仮契約の時の坪単価が適用される
  • 仮契約の時のキャンペーンが適用される
  • 営業さんが積極的に土地探しをしてくれるようになる

しかし、仮契約には100万円(手付金)を支払う必要があるので、土地も決まっていない段階で大金を払うのは躊躇してしまう気持ちもわかります。

契約解除すれば100万円は返ってきますが、手続き等も必要になってきますので、まだ他社と検討している段階で安易に仮契約を結ぶのはおすすめ出来ません。

⑤床材が不満だった

一条工務店のフローリング

一条工務店は全館床暖房が標準設備のため、無垢床は採用できません。

一条工務店の床材は標準仕様が合板などの基材の表面に化粧材(薄い突き板や樹脂シート)を貼ったものなので、正直傷がつきやすく、高級感はあまりありません。

床の雰囲気があまり好みではなく、一条工務店を辞めたという人もいます。

朝日ウッドテックさんの無垢材を薄く挽いたものを貼った「ライブナチュラルプレミアム」という床も選択できますが、オプションになります。

ライブナチュラルプレミアム(ハードメイプル)1坪あたり21,000円
ライブナチュラルプレミアム(オーク)1坪あたり32,000円
ライブナチュラルプレミアム(ブラックウォールナット)1坪あたり39,000円

さらにリビングだけなど、一つの部屋のみオプションの床材を採用するという事が出来ず、無垢材のライブナチュラルプレミアムを採用した場合はワンフロアすべて採用しないといけないので、高額オプションになってしまいます。

⑥デザインが好みじゃなかった(ダサイ)

一条工務店の外観

一条工務店の外観はどの家も似ています。

例えば、アイスマートでは、

  • 外壁はハイドロテクトタイルか普通のタイルで色は2色まで
  • 総二階にしなければならない(軒がない)

と決まっています。

また内装も、キッチンやお風呂、洗面台は一条工務店のオリジナル製品が標準仕様のため、雰囲気がとても似てきてしまいます。

社外品を入れる事も可能ですが、とても高くなってしまいますので、デザインが好みではない人は辞めた方がいいでしょう。

ただし、家の外観を決めるのは建物だけではありません。

外構によって、雰囲気は大きく変わりますよ。

自分らしい家にしたいという方はぜひ、外構にこだわってみてください。

外構工事は相見積もりが必須です。私のおすすめはタウンライフ外構です。

予算内で理想の家を建てる方法

予算内で自分の要望が叶う家を建てるには、「ハウスメーカーや工務店選び」が重要です。

こんな家に住みたいというイメージはあるけど、どのハウスメーカーを選べばいいの?」という方にオススメなのが、間取りプランや概算見積もりを見ながらハウスメーカーをじっくり比較する方法です。

プランを比較することで、相場や各ハウスメーカーの強み弱みが良く分かりますし、自分の好みや理想の暮らしを叶えてくれるハウスメーカーがどこなのかが分かりますよ。

タウンライフ」なら、自分の条件に合う住宅会社を厳選して、カタログ請求・間取りプランの提案・概算見積もりの作成を無料で依頼することができます。

提携する会社は全国1000社以上!あなたの希望を叶えてくれるハウスメーカーが見つかりますよ

\毎月5000人以上が利用中!無料の大人気サービス/

我が家が一条工務店を選んだ理由

このように「一条工務店を辞めた」という人がいる中で、我が家が一条工務店を選んだ主な理由は以下の3点です。

  • 性能の高さに惹かれたから
  • 光熱費が安そうだったから
  • 営業マンとの相性が良かったから

以下でそれぞれ解説していきます。

①性能の高さに惹かれたから

一条工務店勾配天井

一条工務店の キャッチフレーズは「家は性能。」です。

純粋に性能の高さに惹かれました。

  • 断熱気密性能が高い(窓は防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ)
  • 家中どこでも快適な温度が保たれて、新鮮な空気が流れる換気システム
  • 全館床暖房が標準仕様
  • 地盤調査や耐震耐久をしっかりしている
  • 太陽光発電搭載率はハウスメーカー1位

土地があまり広くない地域なので、家は小さくても性能のいい家に住みたいと思っていた我が家にはピッタリでした。

>>一条工務店の太陽光発電は後悔する?実際に設置したメリットデメリットを紹介

②光熱費が安そうだったから

一条工務店の太陽光発電

一条工務店の魅力は光熱費の安さです。

いくら住宅ローンを安く出来ても、月々の光熱費におびえる暮らしは嫌だったので、一条工務店の光熱費の安さはとても魅力的でした。

販売戸数が多いだけあって、同じ地域で同じような家族構成の方の電気代はだいたいいくらなのか?を教えてくださいましたよ。

また、太陽光発電のシミュレーションも出してくれました。

実際暮らしてみても、オール電化で夏の光熱費は6,000円前後、冬の光熱費は12,000円前後と安く、とても満足しています。

>>一条工務店の電気代・光熱費は高い?電気代がかからないと話題のN式とは?

③営業マンとの相性が良かったから

どのハウスメーカーも素敵だし、価格もほぼ一緒。

となると、やっぱり営業マンとの相性になってきます。

我が家を担当してくれた一条工務店の営業マンは、本当に丁寧で仕事もきちんとしていて人間味の溢れる方でした。

他社さんの中には、他社批判ばかりしてくる営業マンもいました…。

一条工務店が合う人とは?

一条工務店が合う人を紹介します。

  • 性能を重視したい方
  • コスパの良い家に住みたい方
  • 太陽光や蓄電池など自家発電に興味がある方
  • 冬でも暖かい家に住みたい方
  • 選択肢が多いと迷ってしまう人

一条工務店の最大のメリットは、性能の高い家にコスパよく住めることです。

冬でも家中どこでも暖かいので、寒くて布団から出たくないなんて事はないですし、大音量で音楽をかけてもご近所迷惑にはなりません。

一条工務店と解約にならないためには?

ここまで一条工務店をやめた理由や合う人の特徴を解説しましたが、いざ一条工務店と契約したのに、解約しないといけないことにならないためには、以下を実践してみましょう。

  • 入居宅訪問をする(宿泊体験、工場見学をする)
  • 予算が合うかしっかりと確認する
  • 必ず叶えたい希望が実現できるか確認する

一条工務店の解約率は公開されていませんが、上記の事をするだけで、こんなはずじゃなかったと解約する確率は減らすことが出来ます。

ぜひしっかりと確認してみてください。

すみこ

一条工務店をご検討中の方は、紹介可能です。
紹介値引きもつきますので、お気軽にご連絡ください

ハウスメーカー選びで後悔しないためには?

ハウスメーカーにはそれぞれ特徴があり、出来ること出来ない事・得意不得意があります。

  • 開放感のある間取りにしたかったのに、間取りの制約が多いハウスメーカーにしてしまった…
  • オプション費用が高額で、予定より予算オーバーで色々諦めるしかない…

このようにハウスメーカー選びで後悔しないためには、以下の手順で進めていきましょう。

  1. 実現したい暮らしをイメージする
  2. 複数社でプランを比較する
  3. 気になるハウスメーカーを絞り、実物を見る

①実現したい暮らしをイメージする

  • 家事動線の家がいい
  • リビングに庭が見える大きな窓が欲しい
  • 耐震などは絶対安心できる家がいい

建てた家でこれからどんな暮らしをしたいのかを家族で話合ってみましょう。

そこで役立つのが、ハウスメーカーのカタログです。

カタログ請求

ハウスメーカーのカタログは、自分達の得意とする工法、デザインや間取りを多く載せているので、どんな暮らしをしたいかをイメージできると同時に好みの住宅会社を見つけることもできます

「こんな家いいな」「このキッチン素敵だな」「このリビングの雰囲気好きだな」あなたがいいと感じた部分に付箋を貼ったり、切り抜いてまとめておくと、家族や設計士さんにイメージを伝える時にもとても役立ちますよ。

ハウスメーカーの一括資料請求サービスは、「ライフルホームズ」が使い勝手が良くておすすめ!

予算や地域、テーマ別などあなたの要望に合わせて、住宅カタログを探すことができますよ♪

\家づくりのアイデアが満載/

②複数社でプランを比較する

家づくりの要望が決まったら、 必ず複数社にプランを出してもらい比較して決めましょう。

ハウスメーカーにもそれぞれ特徴があり、 出来ること出来ない事・得意不得意があります。

同じ要望を伝えても、出てくるプランは全く違います。

  • 出来る・できない
  • 価格
  • 間取りや提案力
  • 保証内容

比較して、あなたの希望に一番合うハウスメーカーを決めていきましょう。

タウンライフ家づくり」を使うと、あなたの要望に合う住宅会社をピックアップして、間取りプランの提案・概算見積もりの作成を無料で依頼することができます。

一条工務店の間取り

住宅展示場へ行かなくても、家にいながらハウスメーカーやプランの比較・検討ができますのでぜひ利用してみてくださいね♪

\カタログ・間取りプランが同時にもらえるのはココだけ/

毎月5,000人以上が利用の大人気サービス

③気になるハウスメーカーを絞り、実物を見る

ハウスメーカーカタログや間取りプランを見ながら、気になるハウスメーカーが数社に絞れたら、実際に完成宅見学会や住宅展示場で実物を見てみましょう。

自分の希望と同じくらいの大きさの家を実際に見ることで、イメージと本当に合っているか確認できます。

  • 広さや雰囲気
  • 音やニオイの伝わり方
  • 暑さ・寒さ

カタログや資料ではわからない部分もあるので、実際に体感して、納得してからハウスメーカーを決めることで理想のハウスメーカーが見つかりますよ。

一条工務店を辞めた理由まとめ

一条工務店を辞めた理由はこのようなものが多くありました。

  • 価格が高い(予算に合わなかった)
  • 床暖房・太陽光は不要だった
  • 間取りの自由度が低い
  • 契約前に設計士がわからない
  • 仮契約を迫られるのが不満だった
  • 床材が不満だった
  • デザインが好みではなかった(ダサい)

家庭によっては一条工務店では、理想の家づくりは出来ない事もあります。

まだ一条工務店に決めきれない方は、ぜひ他社と比較しながらよく検討してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次