一条工務店の蓄電池は後付け出来る?価格やメリットデメリットまで紹介

一条工務店の蓄電池

電気代が年々上昇してきている昨今、注目を集めているのが家庭用蓄電池です。

蓄電池があれば、非常時の電源を確保だけでなく、夜の電気を蓄電池で賄えば電気代のほぼかからない生活も可能です。

蓄電池のメリット・デメリットについて理解し、自身の使い方に合うかぜひ検討してみてください。

また一条工務店の蓄電池は2019年に発売されたため、それ以前に太陽光発電のみを設置していた施主も後付け出来るのか?気になりますよね。

この記事では導入価格や利用できる補助金の例なども紹介します。

目次

一条工務店の蓄電池とは?

一条工務店の蓄電池(電力革命)は、2019年の12月頃に発売を開始しました。

発売当初はよりとても人気で、自家消費への関心が強まっている現代において欠かせないの商品です。

一条工務店は、2021年、省エネ大賞事例部門ZEB・ZEH分野において最高賞である「経済産業大臣賞」を受賞し、住宅業界のZEH普及に寄与したことが高く評価されました。

蓄電池の商品内容は以下のとおりです。

容量7.04kw
寿命12000サイクル(約30年)
メーカー田淵電機
停電時の動作全負荷
設定専用アプリ
価格太陽光発電とセットで約130万円~
保証期間15年

容量は7.04kw

一条工務店の蓄電池の容量は「7.04kWh」

この「7.04kWh」という電力量は、家庭用定置型蓄電池としては平均的な容量です。

ただし、平均的な1世帯当たりの約1日分の使用電力量の半分くらいですので、少し物足りないという場合は最大2台まで設置することも可能です。

屋外の配管のみで増設できるので、電気工事の心配はいりません。

増設費用・・・60万円

  • 2世帯住宅や大家族の方
  • 災害時に備えてより確実に蓄電したい

という方は検討してみてください。

寿命は12,000サイクル

一条工務店の蓄電池の寿命は12,000サイクルです。

(蓄電池が空の状態からフル充電を行い、空になるまで使用すると1サイクルといいます。)

12,000サイクルというのは、一日1回充放電するとして単純計算すると、約33年持つ計算になります。

ただし、充放電の回数や設置場所によって変わるので実際のところは、15~20年が寿命と考えておくと良いでしょう。

蓄電池の主流となっているリチウムイオンバッテリーの寿命は、おおよそ6,000~12,000サイクルと言われているので、一条工務店の蓄電池の寿命は長いと言えます。

メーカーは田淵電機(ダイヤゼブラ電機

一条工務店の蓄電池のメーカーは田淵電機製です。

※田淵電機は2021(令和3)年10月に社名をダイヤゼブラ電機に変更しました。

大阪府大阪市淀川区に本社を置く電子機器メーカーで、太陽光発電システム・蓄電システムのパワーコンディショナーやトランスミッション(電気の変換器)などを製造販売しています。

田淵電機の蓄電池の特徴は、

  • 200vが使える(エコキュートやIHも使用可能)
  • 寿命が長い
  • 太陽光との相性が良い

タイプは全負荷タイプで家中の電気が使える

蓄電池には、「特定負荷」タイプと「全負荷」タイプの2種類があります。

  • 特定負荷・・・貯めた電気の送り先が指定した家電製品へ限定される
  • 全負荷・・・家中すべてに行き渡る

一条工務店の蓄電池は全負荷タイプのため、家中どこのコンセントも使う事が可能です。

また、5.5kVAの大容量なので、停電時でも普段と変わらず冷蔵庫はもちろん、エアコンやIHクッキングヒーターも動かすことができます。

設定は専用アプリで簡単に操作できる

一条工務店の蓄電池は、専用アプリで設定、管理することが可能です。

このアプリで、蓄電池本体の運転モードの設定を家庭ごとに細かく決めることができます。

例えば、電気をためておく時間帯や、逆に蓄電池に貯めた電気を使う時間なども、それぞれの家のライフスタイルに合わせて設定可能です。

細かい設定が苦手な方は、決まった形の運転モードもあるので心配いりません。

価格は太陽光とセットで安い

一条工務店の太陽光発電+蓄電池のセット(電力革命)は他社よりも安く設置できます。

理由は、一条オリジナルの自社製品だから。

太陽光5kw+蓄電池7.04kw約155万
太陽光9.75kw+蓄電池7.04kw 約210万
太陽光13.75kw+蓄電池7.04kw 約250万

比較的リーズナブルで有名なテスラ社の太陽光+蓄電池と比較すると、

一条工務店太陽光発電(10kW)+蓄電池(7.04kWh) 210万
テスラ太陽光発電(4kW)+蓄電池(13.5kWh)300万~400万円

一条工務店は蓄電池をもう一台追加した場合+60万円なので、大容量の太陽光発電+蓄電池2台でも安いです。

保証期間は15年

一条工務店の蓄電池は、12000サイクルなので理論上は33年の寿命とされていますが、保証期間は15年です。

故障した時は15年以内であれば、修理してもらえるという事です。

一条工務店の蓄電池のメリット

一条工務店の蓄電池を導入するには様々なメリットがあります。

  • 電気代を節約できる
  • 停電時に電気が使える
  • 補助金がもらえることがある

電気代を節約できる

蓄電を活用することで、主に2種類の方法で電気代の節約をすることができます。

1つ目は深夜の電力を活用する方法。

電気料金プランを夜間の電気単価が安いプランにしておき、夜の間に電気を貯め、昼間に使用することで電気代を節約することができます。

2つ目は太陽光などをエネルギーに変えるシステムを利用して、自ら作り出したエネルギーを使うことで電気料金を抑える方法です。

日照時間の長い地域や季節では特に、有効的に電力消費を抑えることができます。

家づくりをする時には、建築コストはもちろん重要ですが住んでからのランニングコストまで考えておくことが重要です。

非常時に電気が使える

昨今では緊急時の非常用電源としても蓄電池が注目されています。

災害時やそれに伴う停電の際に、テレビやスマホが使えないと必要な情報を手に入れることが難しいですからね。

また夏場や冬場に冷暖房が使えないのも非常につらいことです。

緊急時に最低限の生活を維持するためにも、蓄電池を導入して備えることには大きな意味があります。

補助金がもらえる可能性があります

蓄電池の導入は国や自治体からも推奨されていて、一定の条件を満たせば補助金を受け取れる制度を利用できることがあります。

家庭用蓄電池の補助金は、国の補助金と地方自治体独自の補助金制度の2種類があります。

しかし、一条工務店の蓄電池は、国の「分散型エネルギーリソースの更なる活用に向けた実証事業」の補助金「DER補助金」の対象外です。

地方自治体独自の補助金は、各自治体によって異なりますが、3万~42万の補助金が出る地域がありました。

「○○市 太陽光 補助金」「○○市 蓄電池 補助金」でぜひ調べてみてください。

一条工務店の蓄電池のデメリット

蓄電池にはメリットも多いですが、デメリットがないわけではありません。

一度導入したら長期間にわたって稼働させていくものですから、しっかりとデメリットについても理解したうえで検討していきましょう。

  • 初期費用が高い
  • 寿命がある

初期費用が高い

一条工務店の蓄電池の価格は他社と比較すると、とても安いですが、まだまだ安いとは言えない費用がかかります。

太陽光5kw+蓄電池7.04kw約155万
太陽光9.75kw+蓄電池7.04kw 約210万
太陽光13.75kw+蓄電池7.04kw 約250万

一条工務店は、ただでさえ坪単価が上がってきているので、太陽光発電や蓄電池を本当はつけたいけど予算オーバーになる方も多くいます。

「カナエルソーラー」初期費用のサポートをしてくれるサービスが開始されました

2022年1月より、一条工務店と中部電力ミライズ株式会社で太陽光発電自家消費サービス『カナエルソーラー』の提供が開始されました。

カナエルソーラーの概要は、

  • 太陽光発電&蓄電池の設置費用を中部電力ミライズ株式会社が負担してくれる
  • 太陽光設備で発電した電気のうち、自家消費した分だけ中部電力ミライズ株式会社へ支払う
  • 余剰電力の売電収入は中部電力ミライズ株式会社へ入る
  • 契約期間は15年。

太陽光発電や蓄電池を設置したいけど、初期費用が高いのがネックだなという方は検討してみてくださいね。

寿命がある

蓄電池は永遠に使えるわけではなく、耐久回数・使用回数に限度があります。

何度充放電を繰り返せるかが機器ごとに決まっていて、使用しているうちに少しずつ劣化していきます。

寿命が来ると、交換が必要になることを覚えておきましょう。

寿命がくるであろう15~30年後には、もっと高性能で安価な蓄電池が普及していることを願います。

予算内で理想の家を建てる方法

予算内で自分の要望が叶う家を建てるには、「ハウスメーカーや工務店選び」が重要です。

こんな家に住みたいというイメージはあるけど、どのハウスメーカーを選べばいいの?」という方にオススメなのが、間取りプランや概算見積もりを見ながらハウスメーカーをじっくり比較する方法です。

プランを比較することで、相場や各ハウスメーカーの強み弱みが良く分かりますし、自分の好みや理想の暮らしを叶えてくれるハウスメーカーがどこなのかが分かりますよ。

タウンライフ」なら、自分の条件に合う住宅会社を厳選して、カタログ請求・間取りプランの提案・概算見積もりの作成を無料で依頼することができます。

提携する会社は全国1000社以上!あなたの希望を叶えてくれるハウスメーカーが見つかりますよ

\毎月5000人以上が利用中!無料の大人気サービス/

一条工務店の太陽光発電や蓄電池のネット上の口コミ・評判をチェック!

一条工務店の太陽光&蓄電池の評判・口コミ

一条工務店の太陽光パネル+蓄電池を実際に設置した人のネット上の口コミを紹介します。

一条工務店の太陽光発電や蓄電池は良い評判が多いですが、導入して失敗した!と後悔しないためにきちんとチェックしておきましょう!

口コミ①電気代が安い

一条工務店の電気代は安い!

蓄電池があれば、電気代がほぼかからない生活が可能という口コミです。

口コミ②安い価格で導入できた

太陽光発電パネル&蓄電池が破格の安さであるという口コミです。

口コミ③固定資産税が高くなった

屋根一体型の太陽光パネルは固定資産税が上がるポイントとなるので、床暖房もついている一条工務店の固定資産税は高いという口コミです。

ちなみに我が家の初年度の一条工務店の固定資産税は約8万でした(建物のみ)。

口コミ④初期費用が高い

他のメーカーで太陽光発電や蓄電池をつけるよりは一条工務店で設置した方が安いですが、どうしても初期費用がかかってくるのがネックであるという口コミでした。

一条工務店の蓄電池の後付けはできる?

一条工務店の蓄電池は2019年に発売されたため、それ以前に太陽光発電のみを設置していた施主も後付け出来るのか?気になりますよね。

また、蓄電池を設置したものの、もう1台増設したいという方もいると思います。

ここでは、一条工務店の蓄電池の後付けについて紹介します。

簡単に言うと、一条工務店の蓄電池の後付けは「出来る人」と「できない人」に分かれます。

以下で解説します。

後付けできる条件とは?

一条工務店の蓄電池は、太陽光発電を設置していても、一条工務店の蓄電池の後付けは「出来る人」と「できない人」に分かれます。

後付け出来る条件は、

  • ハイブリットパワーコンディショナーであること
  • 設置場所があること
  • 増設は3年以内

2019年12月ごろ一条工務店の電力革命が始まった頃から、太陽光発電のパワーコンディショナーが「ハイブリット パワーコンディショナー」に変更されています。

旧タイプのパワコンの方は残念ながら、蓄電池の後付けは今の所出来ません。

また、蓄電池は「パワコンの設置位置から1.2m以内で直射日光が当たらない外壁」である必要があります。

後付け費用は?

一条工務店の蓄電池の後付けにかかる費用は、約65万円です。

  • 蓄電池は60万円
  • 工事費3~5万円

後付けは補助金は出るの?

蓄電池を後付けした場合、補助金が出るかは地域によって異なります。

新築時しか補助金がもらえない地域もあるので、あなたの地域で調べてみてください。

一条工務店の蓄電池についてまとめ

この記事では、一条工務店の蓄電池について紹介しました。

一条工務店の蓄電池のポイント
  • 災害時も安心して使え、電気代の節約にもなる
  • ネット上には高評価の口コミが多い
  • 一条工務店の太陽光発電や蓄電池は性能も良い

一条工務店のシミュレーションは厳しめに予測してくれるので、元が取れるのか心配な方はぜひ一度シミュレーションしてもらいましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次