住友林業の標準仕様・標準装備を一覧で詳しく紹介!2024年最新版

住友林業の標準仕様
  • 住友林業の標準仕様・標準装備ってどんなもの?
  • 住友林業って何がすごいの?

この記事では、住友林業の標準仕様・標準装備について解説します。
(住林では、標準仕様のことを「推奨仕様」、オプション仕様のことを「提案仕様」と呼びます。)

すみこ

住友林業で実際に注文住宅を建てた方にインタビューをさせていただきました!

住友林業は、木にこだわったぬくもりのある質感やデザイン、間取りの自由度の高さで理想のマイホームを建てることができるハウスメーカーです。

標準仕様を知っておくことで、オプション費用による予算オーバーを防いだり、施工ミスを減らせることができるので、満足度の高い家づくりができますよ。

ぜひハウスメーカー選びの参考にしてくださいね。

住友林業は、デザイン力がとても高いハウスメーカーです。
暮らしの実例集「自家自讃」は、間取りやインテリアを決めるのにとても参考になりますよ。

カタログは住宅展示場へ行ってもらうことも可能ですが、一括資料請求サービスを使うのがおすすめ。

すみこ

家にいながら、他社とじっくり比較できますよ。

タウンライフ」は、最新の資料の他、希望の間取りや概算見積もりまで無料でもらえます。

目次

住友林業の標準仕様・標準装備を一覧で紹介(2024年最新)

住友林業の標準仕様・標準装備を一覧表でまとめました。

構造・工法BF(ビッグフレーム)構法
耐震性を保ちつつ、大空間・大開口が可能
長期優良住宅認定基準に標準対応
基礎ベタ基礎
耐震等級全棟耐震等級3
断熱材360℃トリプル断熱
外壁:グラスウール24K(105mm)
天井:グラスウール24K(210mm)
床下:押出法ポリスチレンフォーム3種(100mm)
アルミ樹脂複合サッシ
Low-Eペアガラス(アルゴンガス入り)
換気システム第3種換気システム
24時間計画換気システム
外壁モルタルの吹付塗装
サイディング
天井高2,400mm
床材1階玄関ホールとLDK:床暖房なし→無垢床、床暖房あり→挽き板
2階:突板フローリング
ドアハイドア
屋根スレート屋根(コロニアルグラッサ)
トイレ1階:ローシルエットトイレ(TOTO GG-J1)
2階:分離型タンク式トイレ(TOTO STT340)
1階手洗いカウンター(住友林業クレストXQCTシリーズ)
キッチントクラス「ベリー」
LIXIL「リシェルSI」
クリナップ「ステディア」
お風呂LIXIL「アライズ」
積水ホームテクノ「バスサルーン エスコート」
TOTO「サザナ」
トクラス「YUNO Base」
洗面台LIXIL「ルミシス」
住友林業クレスト
TOTO「オクターブ」
玄関 ドア:三協立山LIXIL、YKKap 、電子錠
玄関収納・玄関手すり・框:住友林業クレスト
玄関・ポーチタイル:LIXIL「グレイスランド」

住友林業は、なんといっても床材の標準仕様が無垢材を選べるのが大きな強みです。

また、ビッグフレーム構法という独自の技術により、木造住宅でありながら大開口・大空間の間取りが可能です。

標準仕様の設備もグレードの高いものが採用されていますので、長く快適に生活することができますよ。

以下で一つ一つ詳しく紹介していきます。

キッチンの標準仕様

住友林業のキッチンの標準仕様

住友林業のキッチンの標準仕様は以下の3つから選べます。

  • トクラス「ベリー」
  • LIXIL「リシェルSI」
  • クリナップ「ステディア」
トクラス
「ベリー」
LIXIL
「リシェルSI」
クリナップ
「ステディア」
ワークトップ人造大理石
(テノールカウンター)
人造大理石
セラミック
人造大理石
ステンレス
シンク人造大理石
(マーブルシンク)
ステンレス
(Wサポートシンク)
ステンレス
(流レールシンク)
水栓 スタンダード水栓 スタンダード水栓 スタンダード水栓
食洗器浅型浅型浅型

住友林業のキッチンは、各メーカーの上位モデルや人気の設備が標準仕様に含まれているため、かなりグレードの高い商品になります。
(トクラスのキッチンは、グレードが高い順に「ベリー>Bb」となります。)
(LIXILのキッチンは、グレードが高い順に「リシェル>アレスタ、ノクト>シエラ」となります。)
(クリナップのキッチンは、グレードが高い順に「セントロ>ステディア>ラクエラ」となります。)

すみこ

デザイン性の高いワークトップが標準仕様なのはいいね!

トクラスは上質な手触りの人工大理石の「テノールカウンター」が標準仕様なのと 「天然木塗装扉」「塗装扉」 でデザイン性が高いのが特徴です。また強度と耐熱性に優れており、汚れが付いたり、熱い鍋を置いてしまってもキズや汚れが残りにくい仕様になっているので利便性もいいですね。

LIXILのキッチンは最上位モデルの「リシェルSI」でワークトップが1枚1枚焼き上げているというセラミックトップが標準仕様。熱に強く、傷にも強いです。また「らくパッと収納」は収納力抜群で機能面も兼ね備えています。

クリナップはステンレスにこだわっており、収納内部までステンレスのため、カビが繁殖しにくく、ニオイが付きにくのが特徴です。また、水や汚れを排水口に流れやすくした「流レールシンク」や自動洗浄可能なレンジフード「洗エールレンジフード」もついています。

トイレの標準仕様

住友林業のトイレの標準仕様

住友林業のトイレの標準仕様はTOTOです。

仕様は以下の通り。

  • 1階:ローシルエットトイレ(GG-J1)
  • 2階:タンク式トイレ(STT340)
  • 1階に手洗いカウンター(住友林業クレストXQCTシリーズ)
  • 2階にサニタリーウォール収納
GG-J1 STT340
フチの有無無し無し
節水性 大4.8L、小3.6L 大4.8L、小3.6L
汚れにくさ
(コーティング)
セフィオンテクト セフィオンテクト
住友林業のトイレの標準仕様
住友林業のトイレの標準仕様2階
すみこ

1階はロータンクなので、停電時でも水を流せるのがいいですね

  • フタの自動開閉機能
  • 手すり
  • 1階には手洗い器
  • 2階には埋込収納棚
  • ペーパーホルダー

フタの自動開閉機能や手洗い器まで標準仕様なのは、すごいです。

洗面台の標準仕様

住友林業の洗面台の標準仕様

住友林業の洗面台の標準仕様は以下の3社から選べます。

  • LIXIL「ルミシス」
  • 住友林業クレストHGCD
  • TOTO「オクターブ」「HDTD」

(リクシルの洗面台は、グレードが高い順に「ルミシス>エルシィ>ピアラ」となります。)
(住友林業クレストの洗面台はオリジナル商品)
(TOTOの洗面台は、グレードが高い順に「エスクア>オクターブ>サクア」となります。)

LIXIL
「ルミシス」
住友林業クレスト TOTO
「オクターブ」
水栓の付き方下から壁から上から
三面鏡 三面鏡 三面鏡
住友林業の洗面台の標準仕様
すみこ

どちらのメーカーも水栓が上から水栓なため、 水栓の根本に水がたまらずきれいに保てるのが魅力だね

LIXILのルミシスは最上級モデル。タッチレスライトがついていて、汚れた手でスイッチを触らなくてもかざすだけで照明のオンオフが可能!洗面ボウルとカウンターを一体型なのでお手入れも簡単ですし、収納力の高いフルスライドの収納が特徴。美しさだけでなく、使い勝手の良さも追求した商品です。

住友林業クレストは継ぎ目がなくお手入れが簡単な「ストリームラインカウンター」、フェイスミラー付きのキャビネット、スライド収納が特徴です。カラーバリエーションが豊富なので、どの床材にも合いそうです。

TOTOのオクターブは、 水栓が上から水栓なため、 水栓の根本に水がたまらずきれいに保てるのが魅力です。また、きれい除菌水で排水溝や歯ブラシの汚れや菌を分解してくれます。

お風呂の標準仕様

住友林業のお風呂の標準仕様

住友林業のお風呂の標準仕様は、以下の4つから選べます。

  • LIXIL「アライズ」
  • 積水ホームテクノ「バスサルーン エスコート」
  • TOTO「サザナ」
  • トクラス「YUNO Base」

サイズは1616(1坪サイズ)が標準仕様です。

LIXIL
「アライズ」
積水ホームテクノ
「バスサルーン エスコート」
TOTO
「サザナ」
トクラス
「YUNO Base」
浴槽の素材 FRP製 メタリア人大理石 FRP製 スターク人造大理石
浴槽の形エコベンチ浴槽
カーブ浴槽
スクエア浴槽
メタリア人大浴槽
ベンチタイプ
カーブ浴槽
ベンチタイプ
カーブ浴槽
キレイサーモフロア高断熱フロア ほっカラリ床
ドア 折れ戸折れ戸 開き戸 折れ戸
住友林業のお風呂の標準仕様

LIXILは汚れが付きにくく、ヒヤッとしない「キレイサーモフロア」やごみ捨てがしやすい排水口が特徴です。エコベンチ浴槽が標準仕様なため、水道代の節約にもなりますね。

積水ホームテクノは、床の冷気をシャットダウンする「高断熱フロア」、天井まで一体となった「アクセントパネル」、汚れをはじく「 メタリア人大理石 の浴槽」が特徴です。

TOTOは暖かく汚れが落ちやすい「ほっカラリ床」、防菌・防カビ仕様の天井が特徴です。また、ドアが折れ戸ではなく開き戸なのも掃除がしやしくうれしいですね。

トクラスは見た目が美しい人工大理石の浴槽と浴室の手入れが簡単な「浴室まるごとうつくし仕様」が特徴です。

床材の標準仕様

住友林業の床材の標準仕様

住友林業の床材の標準仕様は以下の通りです。

  • 1階玄関ホールとLDK:床暖房なし→無垢床、床暖房あり→挽き板
  • 2階:突き板フローリング

床材は主に、以下の4つのタイプに分けられます。

  • 無垢材・・・1枚の木でできたもの
  • 挽き板・・・合板に厚さ2~3mmのスライスした無垢材を貼り付けたもの
  • 突き板・・・合板に厚さ0.2mmのスライスした無垢材を貼り付けたもの
  • シート・・・合板に木目を印刷したシートを貼り付けたもの
住友林業の無垢床

無垢床はオークとメイプルから選べます。

挽き板はオーク、メイプル、チェリー、チーク、ウォルナット、マホガニーから選べます。

突板はオーク、メイプル、アッシュ、クリ、チェリー、チーク、ウォルナット、カバ、ニレ、ナラ、オニグルミから選べます。

すみこ

上質な部材、豊富な種類に、住友林業の木へのこだわりを感じますね

住友林業の床材

無垢床は、木のぬくもりを感じつつ、経年劣化も楽しめるのが特徴。

標準仕様で無垢床を採用しているハウスメーカーは、あまりないので、床材にこだわりたいという方にはおすすめです。

建具の標準仕様

住友林業の建具の標準仕様

住友林業の建具の標準仕様は以下の通りです。

  • ハイドア・・・床から天井の高さまでのドア
  • ソフトクローズシステム
  • 住友林業クレストのオリジナル

ハイドアは、ドアの上部に垂れ壁がないため、スッキリしていてカッコいいのが特徴です。

一般的なハウスメーカーだと、オプションやできない場合が多いので、標準仕様なのは大きなメリット!

また、ドアにソフトクローズシステムがついています。

ドアを開け閉めする際に、勢いよく「バタン!」と閉まらずにゆっくりと閉まります。

指を挟むリスクが減るので、とてもうれしい機能ですね♪

玄関の標準仕様

住友林業の玄関ドア

住友林業の玄関ドアは、三協立山アルミ、YKK APとリクシルの3社から選べます。

主な機能として、以下の機能が標準仕様です。

  • 電子錠(スマートキー)

つけて良かった設備の一つに必ず挙がる電子錠が標準仕様なのは、大きな魅力です。

また、以下のものも標準仕様です。

  • ポーチタイル・・・LIXIL(グレイスランド)
  • 玄関収納・・・住友林業クレスト(コの字型シューズボックス)

外壁の標準仕様

住友林業の外壁の標準仕様

住友林業の外壁の標準仕様は、以下の2種類から選べます。

  • モルタルの吹付塗装・・モルタルに住友林業オリジナルの仕上げ材(シーサンドコート、ソード)を吹き付る
  • 窯業系サイディング・・セメントに繊維質を混ぜ、板状に形成した外壁材
モルタルの吹付塗装
窯業系サイディング
(ケイミュー)
(ニチハ)
  • 目地が出来ず、高級感がある
  • 貝殻や珊瑚などを含んだキラキラ輝くオリジナルのシーサンドコード
  • 土壁のような風合いのソード
  • 約30年後に再塗装が必要
  • 光触媒が外壁の汚れをセルフクリーニング
  • 色・デザインが豊富
  • 18㎜の深彫りの格調と風格
  • 施工にムラが出にくい

住友林業オリジナルのモルタルの吹付塗装は、木を引き立てる風合いが素敵です。

シーサンドコート

また、どちらの外壁を選んでも、種類が豊富なのが魅力です。

外壁をタイルにしたい場合は、オプションになります。

すみこ

省令準耐火構造になっていて、火災にも強いし火災保険料も安くなるからうれしいね

屋根の標準仕様

住友林業の屋根の標準仕様

住友林業の屋根の標準仕様は、「スレート」です。

  • ケイミュー「コロニアルグラッサ」

スレート屋根は、セメントに繊維素材を混ぜて板状に加工した薄くて軽い屋根材で戸建て住宅でよく使われています。

中でも、住友林業の標準仕様であるケイミューの「コロニアルグラッサ」はとても人気の屋根材です。

コロニアルグラッサの
メリット
コロニアルグラッサの
デメリット
  • 耐用年数30年で耐久性が高い
  • 軽量なため地震に強い
  • 色あせしにくい
  • 日当たりが悪いとコケやカビが生える可能性がある
  • 断熱性能はいまいち

見た目も美しく、選べるカラーも標準仕様で8色と豊富ですよ。

天井高の標準仕様

住友林業の天井高の標準仕様

住友林業の天井高の標準仕様は2400㎜です。

天井高2400㎜は一般的な新築戸建の天井高ですが、住友林業は柱や壁を最小限に抑えることができる構法をとっています。

そのため天井高が標準の2400㎜のままでも、開放感のある空間を作ることができますよ。

また、オプションで天井高3.1m、床を下げれば最大3.52mにまで可能!

ただし、天井高を高くしても建具の高さが変わりません。

住友林業が標準仕様で採用しているハイドアの良さが損なわれてしまう可能性もあるので、その点は注意しましょう。

構造・工法の標準仕様

住友林業の工法

住友林業の構造・工法は、木造の「ビッグフレーム構法」です。

簡単にいうと、木造住宅でありながら優れた耐震性を保ちつつ、大開口・大空間を実現させた住友林業のオリジナル構法です。

ポイントは2つ

  • 一般的な柱の5倍以上幅の太い柱(ビッグコラム)を使っている
  • 柱と梁、基礎の接続部に金属製のジョイント(メタルタッチ接合)を採用している

これにより住友林業は標準仕様で耐震等級最高ランクの3を獲得しています。

また、垂れ壁が出なかったり、コーナー窓を設置することが出来たり、軒を長くしたりと間取りの自由度が高いのが特徴です。

高い耐震性を保ちつつ、開放感あふれる間取りや自由度の高い間取りを希望する方にとってもおすすめの工法ですよ。

基礎の標準仕様

住友林業の基礎の標準仕様

住友林業の基礎の標準仕様は、以下の通りです。

  • ベタ基礎
  • 防蟻防湿フィルム

地面にかかる力が分散し、より強度がアップする「ベタ基礎」を採用。

一般的に使用されている布基礎より耐震性が高いベタ基礎で、激しい縦揺れ・横揺れの地震にも負けません。

住友林業のベタ基礎

また、 基礎の下には防湿防蟻シートを敷き、湿気やシロアリを防ぎ、耐久性を高めています

断熱材の標準仕様

住友林業の断熱材の標準仕様

住友林業の断熱は、壁・天井・床を隙間なく断熱する「360℃トリプル断熱」を採用しています。

断熱材の仕様は以下の通り。

  • 外壁:グラスウール24K(105㎜)
  • 天井:グラスウール24K(210㎜)
  • 床下:押出法ポリエチレンフォーム3種(100㎜)

断熱材をグレードアップをすることも可能ですので、ぜひ検討してみてください。

窓の標準仕様

住友林業の窓の標準仕様

住友林業の窓の標準仕様は、以下の通りです。

  • LIXIL「SAMOSⅡ」・・・アルミ樹脂複合サッシ+Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)

一般的なアルミ樹脂複合サッシよりも断熱性能が約1.4倍と高いので、暑さ、寒さ、結露を最小限に抑えます。

また、通常の樹脂ガラスよりも断熱性能が高いとされるペアガラスに、熱伝導率が低いアルゴンガスをいれることでより断熱性能を高めています。

LIXILの「SAMOSⅡ」はスリムなフレームでガラス面積が大きいので、スッキリ見えデザイン性が高いのが特徴!

またオプションですが、スッキリ網戸という従来の網戸より目を細かくし、視界を良くしたり、虫の侵入を防ぐものもあります。

掃き出し窓用1枚8千円、腰窓用1枚5千円と採用しやすい価格かなとも思います。デメリットは取り替え時で、専門工場でないとできないとのこと。

オプションにはなりますが、さらに断熱性能を高めたい方は、「トリプルガラス」や「樹脂サッシ」などもありますので、検討してみてください。

換気システムの標準仕様

住友林業は第3種換気システムが標準仕様です。

第三種換気システムとは、温度差や風圧によって生じる自然の換気力と機械換気を組み合わせた換気システム。

24時間常に新鮮な空気を取り入れ、汚れた空気を屋外に排出することで、家族みんなに健やかな暮らしを実現してくれますよ。

また、オプションで住友林業オリジナルの全館空調システム「エアドリームハイブリッド」を採用することも可能です。

家全体の空調をコントロールしながら、常に新鮮な空気を取り入れ、汚れた空気を屋外に排出するとともに、空気清浄フィルターで花粉などのアレルゲンも除去します。

まとめ

この記事では、住友林業の標準仕様・標準装備について解説しました。

住友林業は木材など素材にこだわりつつ、耐震性や間取りの自由度などさまざまな面ですぐれたハウスメーカーです。

ほかのハウスメーカーよりも標準仕様の水準が高めに設定されているので、そのままでも十分満足できる家を建てることができますし、将来的なメンテナンス費用が多くかかりません。

もし自分には不要だと思った仕様があれば外して減額し、その分お金をかけたい設備に使うことも可能ですよ。

ただし、価格は高めですので、しっかりと他のハウスメーカーと比較したうえで、「やっぱり住友林業で建てたい!」と思ったら契約するようにしましょう。

ハウスメーカー選びで後悔しないためには?

ハウスメーカーにはそれぞれ特徴があり、出来ること出来ない事・得意不得意があります。

  • 開放感のある間取りにしたかったのに、間取りの制約が多いハウスメーカーにしてしまった…
  • オプション費用が高額で、予定より予算オーバーで色々諦めるしかない…

このようにハウスメーカー選びで後悔しないためには、以下の手順で進めていきましょう。

  1. 実現したい暮らしをイメージする
  2. 複数社でプランを比較する
  3. 気になるハウスメーカーを絞り、実物を見る

①実現したい暮らしをイメージする

  • 家事動線の家がいい
  • リビングに庭が見える大きな窓が欲しい
  • 耐震などは絶対安心できる家がいい

建てた家でこれからどんな暮らしをしたいのかを家族で話合ってみましょう。

そこで役立つのが、ハウスメーカーのカタログです。

カタログ請求

ハウスメーカーのカタログは、自分達の得意とする工法、デザインや間取りを多く載せているので、どんな暮らしをしたいかをイメージできると同時に好みの住宅会社を見つけることもできます

「こんな家いいな」「このキッチン素敵だな」「このリビングの雰囲気好きだな」あなたがいいと感じた部分に付箋を貼ったり、切り抜いてまとめておくと、家族や設計士さんにイメージを伝える時にもとても役立ちますよ。

ハウスメーカーの一括資料請求サービスは、「ライフルホームズ」が使い勝手が良くておすすめ!

予算や地域、テーマ別などあなたの要望に合わせて、住宅カタログを探すことができますよ♪

\家づくりのアイデアが満載/

②複数社でプランを比較する

家づくりの要望が決まったら、 必ず複数社にプランを出してもらい比較して決めましょう。

ハウスメーカーにもそれぞれ特徴があり、 出来ること出来ない事・得意不得意があります。

同じ要望を伝えても、出てくるプランは全く違います。

  • 出来る・できない
  • 価格
  • 間取りや提案力
  • 保証内容

比較して、あなたの希望に一番合うハウスメーカーを決めていきましょう。

タウンライフ家づくり」を使うと、あなたの要望に合う住宅会社をピックアップして、間取りプランの提案・概算見積もりの作成を無料で依頼することができます。

一条工務店の間取り

住宅展示場へ行かなくても、家にいながらハウスメーカーやプランの比較・検討ができますのでぜひ利用してみてくださいね♪

\カタログ・間取りプランが同時にもらえるのはココだけ/

毎月5,000人以上が利用の大人気サービス

③気になるハウスメーカーを絞り、実物を見る

ハウスメーカーカタログや間取りプランを見ながら、気になるハウスメーカーが数社に絞れたら、実際に完成宅見学会や住宅展示場で実物を見てみましょう。

自分の希望と同じくらいの大きさの家を実際に見ることで、イメージと本当に合っているか確認できます。

  • 広さや雰囲気
  • 音やニオイの伝わり方
  • 暑さ・寒さ

カタログや資料ではわからない部分もあるので、実際に体感して、納得してからハウスメーカーを決めることで理想のハウスメーカーが見つかりますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次