キッチンの通路幅80㎝は狭いけど工夫すれば後悔なし!使い心地をレビュー

新築のマイホームでキッチンの通路幅はどれくらいが使い心地がいいんだろう?

通路幅が80㎝って狭くないかな?と心配になっていませんか?

キッチンの通路幅の平均は90㎝~120㎝ほどと言われていて、約100㎝の家が多いです。

しかし、少しでもリビングやダイニングを広くとりたいといった理由から通路幅を狭くしてはどうかな?と迷う事がありますよね?

結論から言ってしまえば、使い勝手のいいキッチンの通路幅は冷蔵庫などの家電の配置とキッチンを何人で使うかによって変わります。

すみこ

我が家は通路幅が80㎝と狭い方ですが、全く後悔していません。使い勝手も問題なしだよ~

この記事では、

  • キッチンの通路幅80㎝の使い勝手
  • 狭く感じないように工夫したこと
  • キッチンの通路幅が狭くてもいいのはこんな人

という内容を紹介します。

目次

キッチンの通路幅は80㎝は狭い?使い心地をレビュー

キッチンの通路幅80㎝は狭い?

キッチンの通路幅が狭いメリットは、こんな感じ。

キッチンの通路幅が狭いメリット
  • リビングやダイニングなど他のスペースを広くとる事ができる
  • 食器を取ったり片付けたりするのに、あまり動かなくていい

我が家の場合、LDKが14.5畳と広くないので、キッチンの通路幅を狭くして80㎝にしました。

通路幅を狭くして、心配なのが使い勝手ですよね?

各家庭によってカップボードや食器棚の奥行きは違うと思いますが、我が家(一条工務店オリジナルのもの)はカップボードを全開にすると、ギリギリ横向きで人が一人通れるくらいしかスペースはありません。

一条工務店のカップボードを全開に開ける
すみこ

はっきり言って狭い!

また、通路幅80㎝では食洗機を全開にするとカップボードを半分くらいしか開けることができません。

キッチン通路幅80㎝の食洗機とカップボードの位置

ただ、住んでみてわかった事は、
食洗機は全開にすることはあっても、カップボードを全開にすることはほぼない

食洗機で洗い終わった食器をカップボードに片付ける時でも、開けて半分くらいで十分なのです。
よく使うものはカップボードの手前に入れているので、問題なし。

それよりも1歩も動かずに振り向いただけで食器を取ったり片付けたりできるので、すごく使いやすいのが本音です。

キッチン通路幅が80㎝|1人で使う分には問題なし

では、料理をしている時に別の人が通るとどんな感じか?を紹介します。

料理をしている時の通路の開きスペースはこんな感じ。

キッチン通路幅80㎝で料理

洗い物をしている時の通路の開きスペースはこんな感じです。

キッチン通路幅80㎝で食器洗い

ちょっと後ろを通る分には、狭いけど、まぁ通れるかな?といった感じです。

キッチン通路幅が80㎝|2人以上で使う時は少し狭い

ただしキッチンを二人で使う時はちょっと窮屈かなと感じます。

1人が料理をしていて、もう一人が食器や材料を取ったりする事になると思いますが、忙しくバタバタ動いていると、振り向きざまにぶつかる可能性があります。

油や暑い汁がかかったら危険なので、よく夫婦2人で料理するっていう家庭は通路幅が80㎝では狭いので、100㎝くらいあると使い勝手がいいかなと思います。

キッチンの通路幅が狭く感じないように工夫したこと

2人以上で料理をしないにしても、キッチン通路に他の家族が入ってくることってありますよね。

冷蔵庫にお茶を取りにきたり、食器を運ぶお手伝いをしてくれたり・・。

そんな時、通路幅が狭くても使い勝手が悪くならないように工夫した事を紹介します。

  • 冷蔵庫はキッチンの手前に配置する
  • コップやカラトリーもキッチンの手前に配置する
  • リビングにゴミ箱を置く
  • フラットキッチンにする
すみこ

少しでもキッチン通路を通らず生活できるようにした

では詳しく見ていきましょう。

冷蔵庫はキッチンの手前に配置

キッチンの通路幅が狭くて後悔しない冷蔵庫の位置

ペニンシュラキッチン(キッチン​本体の左右どちらかが、壁に接している対面式キッチン)の場合、冷蔵庫をキッチンの手前に置くか?奥に置くか?迷うと思いますが、我が家はなるべくキッチン通路を通らなくていいように手前に配置しました。

おかげで、飲み物を取りに来たり、アイスを取りに来てもキッチン通路を通らなくても大丈夫です

コンロは奥なので、食材を取ったりする分には、冷蔵庫が奥の方が便利だし、生活感も少し隠せますが…

コップやカラトリーもキッチン手前に配置

キッチンの通路幅が狭くて後悔しない配置の工夫

また、コップやカラトリーもカップボードの一番手前に収納しました。(炊飯器とお茶碗も)

そうすると、

  • お茶を飲みたい・・・冷蔵庫の真横にコップが入っているので、キッチン通路は通りません。
  • アイスを食べたい・・冷蔵庫の真横にスプーンが入っているので、キッチン通路は通りません。
  • おかわりをしたい・・炊飯器とお茶碗をキッチン通路の一番手前に配置しているので、キッチン通路を通りません。

ついでに、

カップボードの手前の2段目には、学校にもっていくランチクロスや箸箱、おしぼり。
カップボードの手前の3段目には、お菓子が入っています。

リビングにゴミ箱を置く

キッチンの通路幅が狭くて後悔しない冷蔵庫の位置

メインのゴミ箱は、キッチン奥にあるんですが、リビング側に小さなゴミ箱を置いているので、使ったティッシュやお菓子のゴミを捨てるためにキッチン通路に入らなくてもいいようにしています。

フラットキッチンにする

リビングやダイニングから食器を下げたりする時もフラットキッチンなら、キッチン通路を通らずにキッチンに置く事ができます。立ち上がりのあるキッチンだと、ぐるっと通路に入らないといけない事もありますよね…

キッチンの通路幅が狭くてもいいのはこんな人

実際に私が狭い通路幅のキッチンに住んでみて、おすすめできるのはこういった人だなと感じました。

  • 料理にそこまで時間をかけない
  • 基本1人で料理する
  • 冷蔵庫前を開ける事ができる

やっぱり料理が好きで、キッチンにいる時間が長い人や夫婦一緒に料理をしたりする人は少し広めの通路幅の方が使い勝手がいい気がします。

逆に私のように、「簡単なものしか作らない。30分くらいでパパっと作るよ」っていうご家庭は、特に通路幅が狭くても問題ないんじゃないかなと思います。

注意しておきたいのが、キッチンとダイニングが横並びのご家庭

出典:一条工務店公式HP

キッチンとダイニングが横並びだと、いくらキッチン手前に冷蔵庫やカラトリーを収納してもダイニングの椅子を引いた時に通路幅が狭いと使いづらい可能性があるので、注意してくださいね。

あと、食洗機がミーレなど海外製のご家庭も通路幅には注意が必要。

海外の食洗機は上からだけでなく、大きく開いて横からも入れられるので使い勝手を考えると100㎝ほど通路があった方がよさそうです。

まとめ|キッチンの通路幅で後悔しないためには体験してみるのが一番!

この記事では、キッチンの通路幅が80㎝だと狭いのか?について実際に使ってみた感想をレビューしました。

  • 料理にそこまで時間をかけない
  • 基本1人で料理する
  • 冷蔵庫前を開ける事ができる

こんな方は80㎝でも通路をあまり通らなくてもいいように冷蔵庫やゴミ箱の位置を配置すれば、基本的には問題ないと思います。

逆に、

  • 2人以上で料理することが多い
  • 冷蔵庫前が広く開いていない(ダイニングとキッチンが横並びだったり、冷蔵庫の位置がキッチン奥)
  • 海外製の食洗機を採用

といった場合は、通路幅が100㎝くらいある方が便利です。

各家庭によって、カップボードの引き出しの奥行きであったり、食洗機の開き方に違いがあるので、検討中の通路幅を実際に体感してみるのが後悔がありません。

ぜひ、生活スタイルや間取りのバランスなどから、自分たちに合うキッチンの通路幅を選んでみてくださいね。

\間取り作成に悩んだ時おすすめのサービス/


プロの外部の設計士さんから中立的な間取りのアドバイスをもらえる★

ココナラの間取りのセカンドオピニオン

間取りの他、動線や採光やコンセントの位置などもチェックしてもらえます



たくさんの間取りを見れば、アイディアも広がる★

家づくりの定番サイト
無料で利用できます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次